伝統的なインディアンジュエリーとは一線を画すシャープなデザイン、独特のスタイリッシュな雰囲気で長年人気のナバホ族出身アーティスト、フランシス・ジョーンズ女史の作品です。バックルは生産数がとても少ないアイテムのひとつです。
エッジプレート・デザインは、そのシャープな雰囲気から、最近のコンテンポラリーなデザインの一種と思われがちです。が、その原型は意外と古く、現存する1920年代頃のヴィンテージ・ジュエリーに、既にそれらしい物が見られるようです。
FRANCIS JONES(フランシス・ジョーンズ)さんが作るエッジプレート作品は、女性ならではの丁寧な仕事ぶりも手伝って、仕上がりが美しく、また独特の重厚感と存在感があります。
アメリカンカジュアルとの相性は勿論ですが、スーツファッション等とのコーディネイトにもお勧めします。プライベートな時間だけではなく、オフィスでもご愛用いただきたい逸品です。
エッジプレート・デザインとは・・・
Edgeplate(エッジプレート)デザインは、厚いシルバーの板材、またはキャスト製法で作られた鋳造材の上に、blade(ブレード、薄い板材)を垂直に乗せて並べ、ロウヅケして作られます。
できるだけ等間隔にブレードを並べ、ロウヅケの際にずれないようにすること、ロウヅケの跡が残らないようにすること等、技術的にも大変なものがあります。
また、ブレスレット、リング他は、作品全体にアールをつけなければならないので、経験を積んだ熟練者でないと、エッジプレート作品をうまく作ることはできません。
作者フランシス・ジョーンズの略歴
- 1943年、ニューメキシコ州フォート・ウィンゲート(Fort Wingate)の生まれです。
- 14歳の頃にサンドキャスト製法でジュエリーを作り始めたのが、ジュエリー職人としてのスタートでした。当初は、ジュエリー職人だった父親の手助けをしていました。
- 代々ジュエリー作りの家系で、彼女で4代目になるそうです。
- 1990年代後半に一度リタイアをしかけましたが、当店が彼女の専属ディーラーを通して、エッジプレート・デザインの作品を作り続けるようリクエストし、現在に至っております。
- 素材にはスターリングシルバー(銀純度92.5%以上)を使用しています。
- ベルト幅 18 mm用のバックルです
- 本体 :50.0 x 44.8 x 厚さ 3.2 mm
- 2 キーパー(ベルトループ)
- チップ(テールピース): 30.1 x 18.7 x 厚さ 8.1 mm
- 作者名 : フランシス・ジョーンズ(FRANCIS JONES)
- アメリカ製
- ハンドメイド作品の為、現在庫は1点のみです。
- レザーベルトは価格には含まれておりません。
- ご覧になる画面の特性によっては、商品の色合いが若干異なって見える場合もございます。どうぞご了承下さい。
送料・代引き手数料は全国無料
お支払方法は、佐川急便の代引き「eコレクト」、クレジットカードのオンライン決済、銀行お振込み(先払い)からお選びいただけます。詳細はこのページの一番下をご参照下さい。
当店では、彼女が作り続けてきたラウンドシェイプ・リング、ブレスレット、イアリング、バックル、マネークリップに加え、独自にカスタム・オーダーした女性向けスモールサイズ・ブレスレット、リング、ペンダント、キーリング等も扱っております。同一のデザイン、作風で、色々なアイテムのマッチングを楽しんでいただくことも可能です。
このページ下の「関連商品」コーナー ↓ のサムネイルをクリックすると、他のエッジプレート作品の掲載ページにジャンプします。是非、あわせてご覧下さい。↓