ショッピングカートの中身を見る マイページへログイン ご注文・ご利用方法 お問い合せ お客様の声 サイトマップ

トップページ > タイロン ( Tyrone ) ターコイズ
Tyron(タイロン)ターコイズとは・・・

 1880年代に坑夫John Coleman(ジョン・コールマン)が、現在のニューメキシコ州Silver City(シルバーシティー)郊外での狩猟旅行の途中に、大昔の採掘跡を再発見したのが始まりと記録されています。元々Tyrone(タイロン)という名前は、特定の鉱脈から採掘されたターコイズを指すのではなく、シルバーシティーとタイロン銅山周辺から産出されたターコイズの総称です。
 その中のひとつ、Azure(アジュール、アズール)鉱山から産出された明るいブルーの物は、ニューメキシコ産で最も高価で価値のあるターコイズとされてきました。特に、1893年にアズール鉱山で発見されたElizabeth Pocket(エリザベス・ポケット)と呼ばれる、長さ100フィート(約30m)x幅40フィート(約12m)x高さ45フィート(約13.5m)の単独鉱脈は、当時のニューメキシコ州で最高のターコイズを産出しました。
 しかしながら、1980年代初めに銅採掘会社が、銅鉱石を粉砕して酸で洗浄する加工法に変えてからは、この地域ではほとんど産出されていません。新しい方法では、銅鉱石に含まれているターコイズの原石が破壊されてしまうからです。
 そのような状況から希少性が高まり、またハイグレードな品質から、現在一部ではナンバー・エイト・ターコイズ等と匹敵するほどに希少なアメリカ産ターコイズとも言われています。


商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~2件 (全2件)

1件~2件 (全2件)

ページトップへ